幕末志士日記

神社仏閣巡り・新選組・御朱印・その他日常

【京都・宇治】橋寺 放生院【御朱印】

以前の更新より間が空きました。すいません~。
始めたての仕事にとまどいつつ、やはり平日更新は難しいですね。
でも仕事自体は長く続けることが出来そうです◎
今日は先週行った宇治の続きを更新します。
今日紹介する「橋寺 放生院」さん、かなりお気に入りになりました。
機会がありましたら皆様ぜひ、訪れて下さいね。

 

*橋寺 放生院*

放生院は聖徳太子の発願により秦河勝が建立した古いお寺になります。
その後、天災などで荒廃しましたが、鎌倉時代西大寺のにより修繕され地蔵菩薩が安置されたそうです。
(本当にざっくりなのでぜひ住職さんのお話聞いてみてください)

f:id:bakumatusisi:20160605115531j:plain

 

*地図*

もともと訪問予定ではなかったのですが、平等院から宇治神社へ向かう途中にありました。

f:id:bakumatusisi:20160612210022j:plain

初の試みで地図入れてみました。少しでもイメージしやすければ!
宇治駅に着いた後に黄緑色の矢印のように進んで平等院へ。
来た道を戻り橋を渡って放生院へ行きました。
(今思えば宇治神社への最短ルートではなかったけど素敵な出会いだったのでよしとしたいです)
※赤い矢印は後日記事にする場所への道です!ここも通いたい場所になりましたよ~

*拝観料は?*
放生院(ほうじょういん)の、拝観料は500円となっていました。
玄関口に押しボタンがあり、それをおすと住職さんが出てきて下さり、中にある仏像の説明をしてくださいます。
ちなみに御朱印は300円でした。
一人で行って素敵なお話を聞かせてくださり大変感動しました。
境内すごく虫が多くて…木によるとすごく出てきたりとかして怖かったので写真あんまりないのですが、境内には十二支守本尊がいらっしゃります。
普賢菩薩は我が辰年の守り神なので贔屓にしています。(写真なくてすみません)

f:id:bakumatusisi:20160605115530j:plain

*本堂*
この写真の奥に見えている場所にボタンがあります。

*ここの地蔵菩薩がすごい!!!*

私が放生院を推すポイント(?)は地蔵菩薩がとにかく美しい。
今まで見た地蔵菩薩で一番の美しさでした。
全長1.9Mの大きさもすごいですが、当時のお色が残っている。
それも消えやすいと言われている緑色さえも自身の目で確認が取れます。
またお顔も優しくて見惚れてしまいます。
重要文化財となっており、鎌倉時代のものになるそうです。
他にも不動明王立像(こちらも重要文化財)などが安置されています。
写真はないので、パンフレットを少し掲載しますね!

ぜひその目でご覧ください♡

 

*御朱印*

もちろん地蔵尊です。

 

写真が少な目ですが、本当に素敵なお寺でした。
ご住職さんもお忙しい中お相手して下さり本当にありがとうございました。
またこちらの地蔵菩薩には会いに行きたいと思いました。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!